目黒区の商店街で行われるイベント情報です

イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

第4回 目黒シティラン~健康マラソン大会~

2019/11/24

2019年11月24日(日) ※雨天決
主催 目黒シティラン実行委員会(構成:NPO法人目黒体育協会、目黒区町会連合会、目黒区陸上競技協会、目黒区スポーツ推進委員協議会、NPO法人スポルテ目黒、住区住民会議連絡協議会、目黒区立小学校PTA連合会、目黒区立中学校PTA連合会、東京商工会議所目黒支部、一般社団法人目黒区産業連合会、公益社団法人目黒法人会、目黒建設業防災連絡協議会、一般社団法人目黒区医師会、一般社団法人めぐろ観光まちづくり協会、目黒区商店街連合会、東京急行電鉄株式会社、目黒区、目黒区教育委員会)
協力団体 東京都第二建設事務所、目黒警察署、碑文谷警察署、世田谷警察署、目黒消防署、東急バス株式会社、東京都柔道整復師会目黒支部、目黒消防団、目黒交通安全協会、碑文谷交通安全協会、一般社団法人東京都トラック協会目黒支部、目黒区鍼灸師会、目黒区老人クラブ連合会、目黒区子ども会連合会、目黒区青少年委員会、目黒区障害者団体懇話会、目黒ウォーキング協会、目黒区体指・スポ進OB会、公益社団法人東京青年会議所目黒区委員会、目黒清掃協力会、公益財団法人目黒区国際交流協会
スタート 午前8時30分予定(受付はありません)※10kmの部はウェーブスタート(ランナーを3つのブロックに分けて、各ブロックごとにスタート間隔を数分間空けて順番に出走する方法)を実施します。各ウェーブのスタート時間・人数等の詳細は後日案内。ミニマラソン2.5kmの部、1kmウオーキングの部は10kmの部スタート後に各種目別にスタートします。
会場 目黒区総合庁舎(10km)、中目黒小学校(2.5kmミニマラソン・1kmウオーキング)
コース
10kmの部
目黒区総合庁舎前⇒駒沢通り⇒(東京医療センター前交差点)⇒自由通り⇒(中根交差点)⇒目黒通り⇒(大鳥神社交差点)⇒山手通り⇒(中目黒立体交差点)⇒駒沢通り⇒目黒区総合庁舎前
2.5kmミニマラソン
目黒区総合庁舎前⇔駒沢通り(五本木交差点折り返し)
1kmウオーキング
目黒区総合庁舎前⇔駒沢通り(目黒税務署前交差点折り返し)
参加資格
10kmの部
平成16年(2004年)4月1日以前に生まれた健康なかたで、10kmを1時間20分以内で完走できるかた。
本大会は、全ての種目に障がいのあるかたも参加できます。(目黒区在住者先行枠の場合は障がいのないかたと同じ申し込み枠になります。)
※車いすでの参加はできません。
2.5kmミニマラソンの部
小学生から大人までで2.5kmを約1時間で完走できるかた。(親子ペアの部の子は小学生とします。)
※車いすでの参加はできません。
1kmウオーキング
目黒区在住・在勤・在学・在園(団体で申し込む場合、参加メンバー全員がどれかに該当すること)で1kmを50分以内に歩けるかた。
未就学児のかたも参加可ですが、必ず保護者同伴での参加をお願いします。車いすでの参加もできます。申し込みの際に車いすでの参加であることを明記してください。
記録計時 11月中旬に、ナンバーカード・記録計時タグ(10kmの部のみ)・参加案内など一式を登録住所宛てに送付いたします。
11月24日(日)大会当日、会場での受付はありませんので、ナンバーカードと記録計時タグを装着した上で、所定の時刻までに指定場所へお越しください。
コース関門 コース上に下記2ヶ所の関門を設けます。

  • 5.3km:9時21分
  • 8.5km:9時46分

上記制限時間内に関門を通過できない場合、大会係員の指示に従って競技を中止していただきます。また、関門到着前でも、明らかに制限時間内に関門を通過できそうにないと判断された場合は、競技を中止していただきます。

参加賞 ナンバーカード留めピン、フィニッシャータオル等
記録証 10kmの部は、大会当日、完走者全員に記録証を発行します。
2.5kmミニマラソンの部は記録は計時しませんが、完走証を発行します。
申込方法

10kmの部

【目黒区内在住者先行受付】定員1,500名

7月15日(月・祝) 10:00 ~ 7月28日(日)

受付期間中に、インターネット(RUNNET)又は専用の申込用紙から申し込み
※定員を超えた場合は、受付期間終了後に抽選

【一般受付】定員1,500名

8月23日(金) 20:00 ~ 9月8日(日)

インターネット(RUNNET)により先着順で受け付けます。


その他の種目

【ミニマラソン2.5km】
小学生・一般(中学生以上)定員450名、親子ペア(2名1組)200組

8月23日(金) 20:00 ~ 9月8日(日)

インターネット(RUNNET)により先着順受付

【1kmウオーキング】
定員150名(車いす含む)

8月23日(金) ~ 9月23日(月・祝) 消印有効

往復はがきによる申し込み(定員を超えた場合は受付期間終了後に抽選)。詳細は後日当ホームページでお知らせいたします。

表彰
10kmの部
総合男女別各1~5位/年代別(39歳以下、40歳以上、50歳以上、60歳以上)男女別各1~5位までを表彰します。

種目・定員・部門・参加料・スタート時刻(予定)・制限時間

10km

部門番号 部門
1 一般男子(39歳以下)
2 一般男子(40歳代)
3 一般男子(50歳代)
4 一般男子(60歳以上)
5 一般女子(39歳以下)
6 一般女子(40歳代)
7 一般女子(50歳代)
8 一般女子(60歳以上)
定員 3,000人
参加料 5,000円
スタート時間 8:30(※ウェーブスタート)
制限時間 1時間20分

2.5kmミニマラソン

部門番号 部門
9 親子ペア(2名1組)
10 小学生
11 一般(中学生以上)
定員 小学生、一般:450名
親子ペア:200組400名
参加料 親子ペア:3,000円
小学生:1,000円
一般(中学生以上):2,000円
スタート時間 親子ペア 8:48
小学生 8:55
一般(中学生以上) 9:02
制限時間 約1時間。当日係員の指示による。
  • ウェーブスタートは、ランナーを3つのブロックに分けて、各ブロックごとにスタート間隔を数分間空けて順番に出走する方法です。
  • 年齢区分は大会当日の満年齢とします。
  • 両種目に障害者枠を設けます。車いすでの参加はできません。詳細は後日当ホームページでお知らせいたします。
  • 同会場にて1kmウオーキングを併催します。詳細は後日当ホームページでお知らせいたします。
  • 知的障害のあるかたは、伴走者の紹介もできますので、事務局にお問い合わせください。

競技規則及び注意事項

  1. 会場内での荷物の盗難、紛失については主催者では一切責任を負えませんので、ご了承ください。また、貴重品につきましては、各自の責任で管理してください。
  2. 当日体調が悪い方は、無理な参加を控えてください。また、競技中に体調に異常を感じた場合、速やかに競技を中止してお近くの大会係員(競技役員・走路員・警察官・警備員など)に声をお掛けください。
  3. 10kmの部では、スタート時の混乱緩和と参加者の安全を考慮して、申込時の予測タイムでブロックに分けて整列し、ウェーブスタートを実施します。参加者のタイムは、記録計時タグによりスタートラインを越えてから計時されます。
  4. 申告タイムより上のブロックでの出走はできません。仲間と一緒に走る場合等は下位のブロックに整列してスタートになります。上位のブロックで出走した場合は、正しい記録計測ができずに失格となりますのでご注意ください。
  5. 参加者は大会参加中の負傷等について、主催者が一括加入するスポーツ傷害保険の適用範囲内で補償を受けることができます。ただし、代理出走者などには保険適用ができません。
  6. 大会参加中は、大会係員の指示に従ってください。異議申し立ては一切認めません。
  7. 必ずコーンなどで区切られたレーン内を走行してください。
    (※コースからはみ出しての追い抜きは厳禁です。失格とする場合もあります。)
  8. 緊急車両を通過させるため、走行の一時停止を指示されたときはこれに従ってください。
  9. 団体エントリーは代表者を含め4名までとなり、重複エントリーの場合は無効となります。
  10. 団体エントリー後のエントリー内容の変更は認められません。
  11. 参加者の服装は、上半身・下半身ともに布製の衣服によって常に覆われている必要があり、その意匠は公序良俗に反していないものであるほか、政治や宗教その他の主義主張がないものであることとします。
  12. 顔の半分以上を覆う物、紙や金属などの材質による突起物などの装飾は不可とします。
  13. 大会中の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
  14. その他、インターネット申し込み時等の「申込規約」に同意した上でお申し込みください。
  15. 会場警備上必要な場合は、手荷物検査を行なう場合がありますのでご協力ください。

詳細

日付:
2019/11/24
イベントカテゴリー:
, , , , ,
イベント タグ: